人気アニメ「ルパン三世」において、屈指の「謎エピソード」「トラウマ回」と言われているのが、ルパン三世パート3の第13話「悪のり変装曲」であります。今日はその「謎」を徹底的に紐解いて行きます。 ※Youtube版はこちら※ 悪のり変装曲 『悪のり変奏曲』は、ルパンの第2シリーズを監修した鈴木清順氏が脚本、監督した作品です。これは原作エピソードの『悪のり』と『変装防止箱』と『凶』いう、3つのエピソードを強引に組み合わせたオリジナルストーリーになっています。 あの銭形につかまってしまうほど絶不調なルパン スランプのルパンの元にバカンスのはずの不二子が登場 ルパンを大富豪マダム・ルイサのパーティに侵入させる 城ごと飛び立って戦争見物。貴婦人たちは自慢話 ハイジャックに便乗してルパンは宝石集め しかしハイジャックに捕えられるルパン 「どうして俺が必要だったんだ」 「あなたの出番はこれからよ」 銭形の元にマダム・ルイサよりハイジャックの連絡が来る ルパンの身代金はたった10ドルしか集まらない 身代金不足のためルパンの死刑執行を告げる不二子 見世物代わりの死刑の寸前にカラスの大群が襲ってくる 混乱に乗じてルパンを救出する銭形だが、谷底に落としてしまう 貼り付け状態で流されるルパンの元にあのカラスが… 滝の寸前に突如登場した五右エ門。斬鉄剣で拘束を解く 滝の裏側から脱出したルパンだがカラスに襲われる カラスを殺害して生肉を食らうルパン マダム・ルイサの変装部屋を発見し、銭形に変装する 傷ついた不二子を発見。それはマダム・ルイサだった 片目を失ったマダム・ルイサはルパンに自身の殺害を依頼 それを断って去るルパン。マダム・ルイサは自害 その後、銭形の「変装防止箱」をカラスと共に突破 スランプを脱し、御機嫌のルパンの元にカラスが舞い降りる ルパンの目が共鳴したかのように赤く光るも、最後は我に返る 〈終了〉 実は単純な「変装競争」の話 改めてストーリーを見直しますと 「変装の名人であるマダム・ルイサが、同じく変装の名人であるルパンを殺して一番になろうとするも、それに失敗して自殺する」 という、わりと大雑把な話だと思ったりもするのです。しかしながら、何故にここまで皆を悩ませる難解なものとなっているので